蒲江で定番の家庭料理の一つ「きびなごの酢漬け」は、前浜で水揚げされたばかりの新鮮なきびなごを1尾1尾丁寧に手開きにし、米酢と食塩のみで酢〆にしたものを真空パックで急速冷凍しています。添付の手作り「蒲江みそ」は魚料理との相性抜群!!蒸しあげたもち米と麦に糀で時間をかけて香り豊かに発酵させ、ふっくらと柔らかく煮た大豆をすり潰したものと食塩で一緒に揉み込み、じっくりとねかせた糀の香り豊かな麦みそです。
是非、このみそで「からし酢味噌」を作って、お好みの温野菜を添えてお召し上がりください。
また、千切りの大根と薬味の青ネギと胡麻をたっぷりいれて、からし酢味噌と和えれば「きびなごなます」も簡単に出来上がります。

特別な日の食卓には、「きびなごの丸寿司」などいかがでしょう?
酢飯を作るだけで簡単にちょっとおつな1品の出来上がりです。市販の「すし酢」があれば、あとは炊きたてのご飯にみじん切りの生姜といりごまを混ぜ、お好みの大きさに握った酢飯に大葉を敷いてきびなごを載せるだけ、どなたでも簡単に、ちょっと自慢できる魚寿司を握れますよ〜。
特別な日の食卓には、きびなごの丸寿司などいかがでしょう。
是非、この味噌でからし酢味噌を作って、お好みの温野菜を添えてお召し上がりください。特別な日の食卓には、きびなごの丸寿司などいかがでしょう。
手作り「蒲江のみそ」付き きびなご酢漬け
<手作り蒲江みそ>
50g
<きびなご酢漬け>
8〜10尾×2パック